BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

ドメイン駆動設計 (DDD)

チュートリアルでDDD体験: ドメインモデルの成長を紹介

ドメイン駆動設計のチュートリアルを通じて、どうやってドメインモデルを成長させるかについて学んだ様子をご紹介します。

Java 17の新機能でドメインモデリングの表現力を高めてみる

Java 17の新機能で代数的データ型とパターンマッチを導入し、ドメインモデリングの表現力を高める例を示します。

BIGLOBE Technology Channelにて「教えてDDD!」を公開!

ドメイン駆動設計の質問に約3分でズバッと答える「教えてDDD!」をYouTubeに公開しました!ぜひご覧ください。

「BIGLOBEで1年間業務をすると、どれだけDDDのスキルが上がるのか?」YouTubeでエンジニアが登壇!

BIGLOBEでの1年間でDDDのスキルがどれだけ向上したのか、エンジニア本人がYouTubeで語ります。 先日開設した、BIGLOBE Technology Channelにおいて、BIGLOBE Styleの人気記事「BIGLOBEで1年間業務をすると、どれだけDDDのスキルが上がるのか?」の筆者である…

BIGLOBE Technology Channel (YouTube) はじめました!

エンジニアたちの素顔をお届けするYouTubeチャンネル、BIGLOBE Technology Channelを開設しました。ビッグローブ株式会社の企業理念「つながる歓び、つなげる喜び」を支えるトガッた技術について、エンジニア自らの言葉で紹介していきます。

SIerから転職した若手エンジニアたちが語る自社開発の魅力

こんにちは。BIGLOBE Style編集部の吉田です。今回は、SIerからBIGLOBEへ転職したエンジニア社員の対談をお送りします。(実施日:2021年1月) BIGLOBEにすぐ馴染み、成果を出し続けている座間と櫻井。プログラマーとしてコードを書き続けるエンジニアリング…

BIGLOBEで1年間業務をすると、どれだけDDDのスキルが向上するか

業務で得たモデリングの知見を基に鉄道料金計算問題を再モデリングし、BIGLOBEへ転職してから1年間でどれだけスキルアップしたかをご紹介します。同じ名前のオブジェクトでも性質が異なれば別の値オブジェクト (Value Object) としてモデリングしたほうが良…

BIGLOBE流サービスの創り方

こんにちは。BIGLOBE 黒川です。 ビッグローブ光、BIGLOBEモバイルをはじめとした、サービスの企画を担当しています。 今回は、BIGLOBEがお客様へサービスをご提供するまでのプロセスと、そのなかでも特に重要と考え、実践している事を紹介させていただきま…

Checkstyleでクリーンアーキテクチャをチェックする

こんにちは、なおしむです。 私はシステム企画部でシステム全体のアーキテクトとレガシーシステムの改善開発をしています。 弊社ではドメイン駆動設計を使って開発をしています。 ドメイン駆動設計ではクリーンアーキテクチャのようなレイヤー構造でシステム…

BIGLOBEという、自分にぴったりの会社で楽しく働いている話

こんにちは、サービス開発部のこばやし(eri-twin)です。 BIGLOBEで働いて5年目のサーバサイドエンジニアです。 私は「やりたい仕事で楽しく成果を出す」をモットーに日々働いています。 そしてこの働き方を実現するために、会社の文化や制度にたくさんお世話…

DDD くらいできるようになりたいよねって話

- DDD 自体はドメインを中心にモデリングと実装をイテレーティブに繰り返す設計プロセスであり、モデリングとオブジェクト指向プログラミング(OOP)の理解があれば誰でもできます。 - 難しいのは DDD 自体ではなくて、モデリングまたは OOP です。特に「良…

DDDモデリングハンズオン - レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd -を通して伝えたかったこと

ドメインモデルとソースコードを往復する事でドメインをより深く理解する体験をしていただくため 「レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!2nd」で「1-B:モデル・コードの変更が互いにどう表現されるか体験するためのハンズオン」を開催しました。