新卒
2025卒向け新卒採用サイトがオープン。BIGLOBEの事業紹介や社員のキャリアストーリーなど、是非ご覧ください。
BIGLOBEの若手社員と一緒にAWSに触れてインフラの構築やトラブルシューティングなど、実務的な体験ができるインターンシップを開催。参加者受付中!
新卒エンジニアのOJT対談です。入社後どのように仕事をすすめているのかご紹介します。
長崎県立大学の学生がBIGLOBEのインターンシップに取り組んだ様子をお届けします。
BIGLOBE本社で行われた内定式の様子をご紹介します。
部署の垣根を越え、新人同士が主体的に「勉強会」を開催しました。
ISP事業に加え、社会課題・環境課題貢献型事業にも注力しているBIGLOBE。いままさに過渡期の中、どんな人材を求めているのか。人事部新卒担当の2人が社内の取り組みと共に紹介します。
BIGLOBEでは2024卒向けの新卒採用が終了し、8月25日に本社で第2回内々定者懇親会を行いました。今回の記事ではその様子をお届けします!
法人向けサービスであるBIGLOBE IPトランジットサービスの営業企画職として活躍する新卒入社2年目の社員をご紹介します。
BIGLOBE流オンボーディングをご紹介します。
AWSハンズオン、AWSトラブルシューティングを先輩社員と一緒に取り組んでみませんか?
女性エンジニアとして活躍する中堅社員が、BIGLOBEのカルチャーや魅力を、自身のキャリアストーリーとともに紹介します。
先輩社員との座談会が人気!BIGLOBEの内々定者懇親会をご紹介します。
入社から1年をかけて行った「新人エンジニア育成プログラム」。その成果発表会の様子をお届けします♪
今年も行ってきました!新入社員研修in小田原市。今年も小田原市にご協力いただき、貴重な体験をすることができました。研修内容をレポート形式でご紹介していますのでよろしければご覧ください。
ビッグローブ2023年度入社式をご紹介!15名の新入社員を迎えました♪
もうすぐ入社!その前に、BIGLOBEのベテラン社員が内定者向けにキャリアを語るイベントを開催しました。
2024卒対象BIGLOBEのインターンシップ(職種不問)の募集を開始しました。社員との座談会もありますので是非ご応募ください。お待ちしております!
BIGLOBEの中の雰囲気を多面的に紹介する採用オウンドメディア「BIGLOBE Style」をオープンしてから3年を迎えました!続けてこられたコツや葛藤まで一挙公開。
2024新卒採用サイトをオープンしました!盛沢山な内容になっていますので、就活の参考にしていただけると嬉しいです。
BIGLOBEで行った長期エンジニアインターンシップについてのレポート記事です。
2023年度新卒入社の内定式の様子をご紹介しています。ワークショップあり、座談会ありで打ち解けました♪
2022年新入社員がコールセンター研修を体験してきました。今回はそのレポートと、就活生に向けてのメッセージをお届けします。
来年入社予定(23卒)のみなさんと2回目の懇親会(オンライン)を行いました。その様子をレポートします。
2021年入社のエンジニア2人に、入社1年でどのように成長したのかインタビューしました。
BIGLOBEでは2023年度新卒採用を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。今回の記事では内定者懇親会の様子をお届けします!
入社から1年をかけて行った「新人エンジニア育成プログラム」。その成果発表会の様子をお届けします♪
新人からの質問をきっかけに、混同しがちな自動テストとテスト駆動開発を分けて考え、それぞれのメリットをそれぞれ深掘りしてみました。
2022年度ビッグローブ新入社員研修in小田原のレポートです。小田原市のご協力を得て、新入社員が小田原市の課題や魅力を探り、課題解決につながるアイデアをまとめて発表しました。
固定回線、モバイル回線のパートナー営業を担う社員の紹介です。BIGLOBEへ就職した決め手、仕事のやりがいや1日のスケジュールなどの情報が満載です。ぜひご覧ください。
X1Studio株式会社と、ビッグローブ株式会社の協業プロジェクトに参画している社員のインタビューです。
新規事業のサービスに携わる、法人営業職の社員紹介です。BIGLOBEへ就職した決め手、仕事のやりがいや苦労、1日のスケジュールなどの情報が満載です。ぜひご覧ください。
2020年新卒入社の先輩社員紹介(開発エンジニア)です。 就活の参考になると嬉しいです。
BIGLOBEの22卒内定者に向けてオンライン集合ワークを実施しました。4月から一緒に働く仲間たちの「BIGLOBEを選んだ理由」も紹介しています!
カスタマーサポート職の社員紹介です。BIGLOBEへ就職した決め手、仕事のやりがいや苦労、1日のスケジュールなど情報が満載です。ぜひご覧ください。
新卒採用担当者が学生にどのように寄り添って活動しているのか、求める人物像と併せてご紹介します。
今年入社した量販店営業の新入社員が大活躍!いかに販売員の方々に自社製品を売っていただくか。日々考え抜きアイデアをカタチにして邁進する様子をお伝えします!
2023 BIGLOBE新卒採用サイトオープンのお知らせ。今後、説明会やインターンシップも開催します。ご興味のある方はマイページへの登録をお願いします!
東京勤務の新卒2年目社員が別府でワーケーションを実践中。そのご縁から別府大学の公開授業「九州学」へ登壇。Z世代へ語った新しい働き方についてのレポートをお届けします。
対面で行ったBIGLOBEの内定式の様子をご紹介。せっかくのオフラインなので、先輩と一緒にワークショップも同時開催しました!
BIGLOBEの20代社員に、生活の実態を調査しました。一人暮らしの場合、毎月いくらかかるの?そんな疑問にお答えします。前編では住まいについてご紹介します。
BIGLOBEの20代社員に、生活の実態を調査しました。一人暮らしの場合、毎月いくらかかるの?そんな疑問にお答えします。後編では生活費についてご紹介します。
BIGLOBEのUXデザインを担うコロナ禍入社の新卒2年目とその上司へのインタビューです。
新入社員が開発に参加できるようになるまでに取り組んだJavaの勉強方法を紹介します。自分で工夫した結果のまとめです。
2年目の若手社員が別府温泉郷で中長期ワーケーション実施中。地域との交流をメインに取り組んでいる様子をレポートしています。
作業指示は、思考停止を招く。新人研修で「良いチームになる」ためのワークショップを行いました。
新人エンジニア(現在2年目)がScrum開発で社内システムを内製しました!この1年で学んだことや、その成長ぶりについてもご紹介します。
第二新卒として入社した文系未経験エンジニアのインタビューです。実際にエンジニアとなってみてどうだったのか?ご覧ください。
3か月間社長室に所属し新規事業立案に挑んだ若手社員。そこで得た学びや経験をお伝えします。
BIGLOBEの内定者が、入社のポイントを振り返ってみました。みんなで協力して作った就活チラシもぜひご覧ください。