BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

新卒

コロナ禍で、リモート就活してみた。

「BIGLOBE Style」をご覧のみなさま、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 2021年初回の記事は、ライターの竹内瑞貴さんが、ご自身が実体験したコロナ時代のリモート就職活動を執筆しています。 ---------- 2020年はコロナ禍によ…

セルフラーニングを後押しするBIGLOBEの新人エンジニア研修~インターネットにあふれる良質なコンテンツをフル活用🚀~

BIGLOBEの新人エンジニア研修は、インターネット上のコンテンツを活用しているのが特徴です。制作コストを下げるだけでなく、セルフラーニングを後押しするのが狙いです。すぐに試せるコンテンツばかりなので、ぜひスキルアップにお役立てください。

2年目社員、チームから頼られる存在に成長-若手社員インタビュー

入社2年目社員のインタビューです。仲間に頼られるまでに成長した秘訣や、どのような意思でBIGLOBEに入社したのかご紹介します。

オンラインで内定式を実施しました!

BIGLOBEの2021卒新卒入社内定者のオンライン内定式をご紹介します。オンラインだからこその工夫や、今後オンラインで実施予定のインターンシップのトライアルに取り組んだ様子をお見せします。

現場リーダーへのインタビューで新入社員から「生き生きと働く意欲」を引き出す

新人研修の一環として、新卒エンジニアが現場のリーダーにインタビューをし、記事にまとめて社内に公開しています。リーダーとのつながりや、ビジョン・ミッション・挑戦したいことをまじえた話が、新人の「生き生きと働く意欲」を引き出しています。

「ひとり言」がチームワークを活性化?新入社員研修でオンラインハッカソンをやって分かった成功のための6つのコツ

新入社員研修の締めくくりとして、オンラインのハッカソンを5月末に開催しました。ハッカソンの魅力とオンラインで開催するコツ、特にぶつぶつと「ひとり言」をつぶやくことの大切さについて、私たちが学んだことをご紹介します。

オンラインで内々定者懇親会、やってみました!

こんにちは! BIGLOBE Style編集部の森山です。BIGLOBEでは2021卒向けの新卒採用が収束し、8月に内々定者懇親会をオンラインで実施しました。 毎年内々定者の方に本社に来てもらって開催していた懇親会のオンライン化。どの企業でも取り組んでいることかと思…

新入社員向け研修で「最後まで読ませる文章作成講座」をやったら面白い文章が生まれた

みなさん、こんにちは。TechBlog編集部 堀内です。 4月にBIGLOBEへ新入社員が入社しました。 弊社の技術研修は現場の第一線で活躍しているエンジニアや管理職が自ら企画して、研修を実施しています。 技術研修ではプログラミングや、社内業務の内容を中心に…

BIGLOBEの新入社員研修についてご紹介♪

こんにちは! BIGLOBE Style編集部の森山です。 先週、新入社員とのオンライン飲みについての記事《BIGLOBEの新入社員と「オンライン飲み」やってみました★》でも予告させていただきましたが、今週は新入社員研修についてご紹介します! <森山>新入社員研…

BIGLOBEの新入社員と「オンライン飲み」やってみました★

こんにちは。BIGLOBE Style編集部の森山です。 BIGLOBEでも4月に新入社員が入社し、4月下旬に新入社員歓迎飲み会(オンライン)を実施しました! 新入社員とオンライン飲み♪ (写真:新入社員歓迎飲み会の様子) 写真をご覧いただけると分かってもらえるかと…

カラダをつかってPDCAを学べる!?インターンシップを開催します★

こんにちは! BIGLOBE Style編集部の森山です。 BIGLOBEでは現在、2021年卒業予定の方向けに新卒採用活動を行っています。 そこで今回は、タイトルのとおりBIGLOBEで行っているインターンシップの紹介をさせていただきます! 2021年度 新卒採用サイトもすで…