コーポレートスタッフ
BIGLOBEの若手社員が主導した「ネットワークエンジニア業務体験」。初の試みに挑んだ彼らの情熱と成長ストーリーをお届けします。
BIGLOBEでは、新卒採用メンバーを募集中。採用ブランディングとプロセス改善を担う次世代リーダーの「求める人物像」に迫ります。
企業活動に欠かせない購買活動を支えるBIGLOBE購買グループ。新たなメンバーが描く理想のバイヤー像と、購買の現場を取材しました。
自社サービスを支える事業会社の法務をご紹介。新規サービスの立ち上げにも早期から関わり立ち上げをバックアップしています。
ビッグローブがスポーツ庁「スポーツエールカンパニー2024」に認定!BIGLOBEの健康増進の取り組みをご紹介します。
ISP事業に加え、社会課題・環境課題貢献型事業にも注力しているBIGLOBE。いままさに過渡期の中、どんな人材を求めているのか。人事部新卒担当の2人が社内の取り組みと共に紹介します。
BIGLOBEの新しい人事制度のコンセプトは「全世代活躍型」。その内容をご紹介します。
BIGLOBEでは、エンジニア組織も新サービスを企画する活動を行っています。
ワークとライフ、両方を極めるために得た仕事術でバランスよい働き方をしているコーポレート副本部長の記事をご紹介します。
営業の要望にとことん応え、脅威のスピードで関西支店を立ち上げ!総務部の奮闘ストーリーをお届けします。
元エンジニアの人事部長が、BIGLOBEが求める人材や組織のビジョンについて語っています。
データを用いたタレントマネジメント施策を自分でまわしたい!とBIGLOBEへ中途入社した社員のインタビューです。社員の現在地を知る「スキル診断ツール」の導入について語っています。
現在中途採用を募集しているBIGLOBEの法務部門インタビューです。グループの役割やマインド、求める人材像などを紹介しています。
新卒採用担当者が学生にどのように寄り添って活動しているのか、求める人物像と併せてご紹介します。
人事部での湯河原温泉ワーケーションレポートです。二児の母である筆者の目線でお伝えします!
BIGLOBEでの働き方をご紹介します。今回はBIGLOBE社員の副業(きものコンサルタント・礼法講師)についてです。
コロナ禍でBIGLOBEへ入社した中途社員3名による座談会です。
こんにちは! BIGLOBE Style編集部の森山です。今回は、BIGLOBEで取り組んでいる『1on1ミーティング』(以下、1on1)についてフォーカスし、担当者の中川 亮にインタビューをしました。BIGLOBEでは、既存の事業の成長に加え二軸目の新しい事業の柱を作ってい…
こんにちは。BIGLOBE Style編集部の大井です。BIGLOBEでは、新型コロナウイルスの感染予防対策として時差出勤や在宅勤務を励行しています。在宅勤務により運動不足からくる肩こり、腰痛、体調不良・・・そんな話題が多い昨今ですが、BIGLOBEでは在宅勤務中も…
こんにちは、BIGLOBE Style編集部の森山です。 今回は、2017年から人事部長を務める杉森 隆行へのインタビューをお届けします。 杉森はユニークな経歴の持ち主かもしれません。 開発エンジニアとしてキャリアをスタートし、エンジニア部門の組織開発経験を経…
こんにちは、BIGLOBE Style編集部の大井です。今回は社員の声を反映したBIGLOBEのオフィスを紹介します! 新しい発想・アイデアが生まれ、活発な交流も・・・今回はBIGLOBEの戦略的オフィスについて、ニューノーマル時代のオフィス構想も見据えつつ、総務部の日…
こんにちは。BIGLOBE Style編集部の吉田です。 BIGLOBEは新型コロナウイルスの感染リスクを抑えるために2/17から時差通勤を行っていましたが、状況を鑑みて緊急対策レベルを上げて2/27から在宅勤務を一部実施しています。不要不急の大人数での打合せは自粛し…